FrontPage
はじめまして
このブログではマレーシアのおすすめスポット観光地などをご紹介していきます。まだまだコンテンツは少ないですが、これから渡航をお考えの方に面白い記事を掲載できれば幸いです。マレーシアのことを知って、是非楽しんでほしいと思います。
About マレーシア
マレーシア観光するまえにプチ情報として当地のことを理解しておくことも大切かと思います。

マレーシアは東南アジアにある国で、マレー半島の南部とボルネオ島の北部が国土になり、タイ、シンガポール、ブルネイと陸上で接している国です。マレーシアを漢字の当て字では馬来西亜としていますね。
首都はクアラルンプールで、主な都市としてはジョホールバルやイポー、コタキナバルがあります。日本からは飛行機で8時間程度のフライトで到着する感じです。平均気温は他の東南アジア諸国と同様で1年中暑く、スコールもしばしばあるのはさすが熱帯気候だからですね。
通貨はリンギットで、物価は日本と比べおおよそ3分の1です。現地で生活する日本人も多く、多くは日本の会社から赴任で来ている駐在員などです。彼らの生活は豊かで現地人から見ると”ザ・お金持ち”のように見えるそうです。
マレーシア人は大きく3つの人種に分かれ、主要民族がマレー系であり、他に華人系、インド系が存在します。マレー系が主要民族ということもあり、イスラム教が国教です。他の外国と比べ民族間の衝突は比較的少なく、多民族国家として他の民族を尊重しています。

公用語はマレー語ですが、イギリスの統治下にあった歴史からか英語もマレーシア各地で通じます。英語が通じることや比較的治安が安定している等で、近年ではリタイア後の夫婦の移住先としてマレーシアが人気になっています。移住者はもっぱら格安にできるゴルフをしたりしてエンジョイしているようです。
主要な産業は、天然資源や農作物の他、観光業が挙げられます。近年はIT化が急速に進められており日本との関係も蜜になってきているようです。